2011年10.月27日

<プロッキーの股関節形成不全⑨>


2005年9月22日、プロッキーが股関節形成不全だと診断されてから6年が過ぎました。
今年の4月の検診から半年後の様子です。

①体重管理 

体重は13.75キロでした。
半年前より0.4くらい増加。
年をとってきたせいか、なかなか痩せません。
12キロ後半くらいがベストだと思います。
一日2食のうち、一食は手作り、もう一食はフードなので、
フードをシニア用か、ライトに変えてみたほうがいいかなあ・・・と
検討中です。


②サプリメント

サプリ(グルコサミン)は、一番最初に病院でもらったものに
変更してみました。
でもやっぱりこれだと動物性なので
痒みの出方が強いみたい。
口の周りをカキカキするので
その部分がいつも赤くなってしまします。
もうちょっと様子をみてみようと思います。

  ・グルコサミン
  ・緑イ貝
  ・フラックスシードオイル (関節、被毛にいい)
  ・アミノ酸のサプリ (筋肉量を落とさないため)


③運動 

週1回のアジリティの練習は、登りもの、スラロームはなしで
一番低い段のハードルとトンネルのみで簡単なコースを走っています。
毎日朝のボール投げは変わらず続けてますが、
最近は2,3回やると、もういい・・・と自分からやめてしまうことがほとんど。
飽きたのか、年のせいか、足が痛いのかは
はっきりわからないです。
ただ、アジリティだと、めちゃくちゃ元気に爆走してます!
夕方の歩き散歩は、のんびり歩きます。
今年は夏の川遊びに1回しか行けませんでした。


④ケア

 
犬護舎さんで、2か月に1度ほど、ケアは続けていますが、
 自分ではついついさぼりがち・・・(笑)
 施術してもらったときだけは、調子よくなっても、
 さぼっていると、すぐに腱が固くなってしまいます。
 頑張らねば!
 

④再診


今回も同じように触診とレントゲンを撮りました。

昨年撮ったレントゲン写真と比べると
それほど大きな変化はないですが、
今回は6年前のレントゲンと比べてみてびっくり!
恐ろしいほど変形が進んでました。
ちょっとずつだから、大丈夫かなと思っていたけど、
こんなに変形していたなんて!

先生が
「筋肉がよくついていますね」と
太鼓判を押してくれたので、その点はよかったです。
後ろ足のほうは、この筋肉を維持できれば
この先も大丈夫でしょう。

さて、次は問題の肘。
こちらは筋肉で支えることができないので、
なるべく安静に、と言われてはいたけど、
そうなると股関節の筋肉が落ちちゃう・・・ってことで
高いバーを跳ばせないように、登りものも禁止して
なるべく負担をかけないように運動を続けてきました。

レントゲンで見ると、こちらも大きな変化はありませんでした。
よかった!
ただ、この先やはり股関節のように、
少しずつ変形が進んでいくのだろうと思うと
心配です。

それでも、今くらいの運動をしても大丈夫そうですよ、と
先生に言ってもらえたので、
しばらくは様子をみながら、
今まで通りに運動を続けさせてみようと思います。
でも来年は10歳になるし、少しずつ運動量を落としたほうが
よいかな。

今まで以上に、よく観察しないといけないですね。


<プロッキーの股関節形成不全>トップへ